未分類

【検査、乳歯抜歯】矯正歯科へ通院して1年経過

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

現在中学2年生の娘が矯正歯科へ通院してから約1年が経過しました。

当初の主訴は永久歯が1本生えてこないのが気になること。その後いくつかの段階を経て、歯列矯正をすることになりました。

矯正には治療や経過、矯正期間に個人差があるので、一体験談としてお読みいただければと思います。

今回は矯正に至るまでの経緯とこの1年間に掛かった費用についてまとめました。

近所の歯科から大学病院へ…

初めて主訴に気づいたのは娘が小学生のころ、歯科定期検診のとき。

一本だけ残っている乳歯がなかなか抜けないのは、その下に埋まっている永久歯のせいではないかと診断されました。

本来は上の方向へ向かっていなくはいけない永久歯が、のどの方向へ向かって生えているとのこと。

娘の歯はこちらの歯科では対応できないらしく、全体的な歯並びも含めて一度矯正歯科への紹介状を書きますよと言われました。

当時は中学受験や引越し、例の感染症などでバタバタしていた2020年。

感染症の自粛が少し落ち着いたころ、引越し先の一般歯科に相談。

これまでの経緯を伝え、改めてレントゲンや3Dの結果、前回と同様の診断をされました。

こちらの歯科でも対応不可のため、紹介いただいた東京医科歯科大学歯学部附属病院へ出向きました。

紹介いただいた大学病院はいくつかあったのですが、娘の学校と交通の便を考えこちらの病院に決定しました。

大学病院での方針決定まで数ヶ月かかる

乳歯のこともあったので初診は小児歯科。その後矯正歯科でこれからの治療方針を決めるべく、様々な検査をしました。次の通院予約は1ヶ月後で、合計3回検査通院しました。

個人の矯正歯科なら短い間隔で予約が取れたと思いますが、大学病院は患者数が多いのに対して、ドクターの担当日が少ないので検査だけで数ヶ月かかってしまいました。

検査項目は写真撮影やレントゲン撮影、CT、顔の筋肉の力の検査、歯周ポケット、あごのかみ合わせなど…

今後の治療の流れ

①乳歯を抜く前に、周りの歯が動かないようにする器具(補助弾線付きリンガルアーチ)の型を取って作成。

②乳歯を抜歯、下にある永久歯が生えてくるか経過観察。生えてこない場合、引き上げる矯正。順調に生えてきたらねじれを治す器具の装着。←今ここ

③上の歯2本の抜歯

④マルチブランケット矯正

⑤歯茎が出ている上あごは、ヘッドギアを夜間装着して矯正。

⑥口の周りのバランスを整えるために、MFT(口腔筋機能療法)をする。

⑦後戻り防止のために、リテーナーをつかう。

途中で前後した治療もありましたが、検査、乳歯の抜歯、その下の永久歯のねじれを治すところまでで一年かかりました。

乳歯抜歯のあとに永久歯が生えてこなかったら…と不安でしたが、すんなりと生えてきてくれました。

1年目にかかった医療費

内容金額
2020.12基本診療料(初診)
相談料
¥4,400
¥5,082
2021.2再診料
矯正基本検査料
¥1,430
¥84,315
2021.3再診料
矯正機能検査料
¥1,430
¥46,893
2021.4再診料
小照射野コーンビームCT
¥1,430
¥14,300
2021.5再診料
矯正診断料(セットアップなし)
¥1,430
¥38,577
2021.6再診料
セットアップ料
¥2,860
¥43,890
2021.7再診料
矯正装置舌側弧線装置
乳歯抜歯、痛み止め他
¥2,860
¥40,425
¥3,848
2021.8再診料
調節料
¥1,430
¥6,160
2021.9再診料
調節料
¥1,430
¥6,160
2021.11再診料
調節料
ダイレクトボンディング装置(下)
¥1,430
¥6,160
¥104,874
2021.12再診料
調節料
¥1,430
¥6,160
合計¥428,404

1年目にかかった費用の内訳

基本診療料(初診/再診)¥4,400/¥1,430
調節料¥6,160
基本検査料
機能検査料
小照射野コーンビームCT
¥84,315
¥46,893
¥14,300
診断料
セットアップ料
¥38,577
¥43,890
装置料 舌側弧線装置
    ダイレクトボンディング装置(下)
¥40,425
¥104,874
抜歯料(乳歯)¥2,200

矯正歯科に相談し、検査を始める段階で料金表が渡されます。

料金表一覧の中から自分に必要であろう箇所に印をつけてくれるので、検査の前段階でもちょっとした概算はわかります。検査後に必要とされた治療には、料金表を持っていけば追加で印をつけてくれます。

実際に支払ったとき、料金表の印のところに蛍光ペンで色をつけて、費用管理していました。

矯正費用は一括請求ではなく、その都度支払いです。自動支払い機からクレジットカード払いが可能です。矯正は金額が大きいのでカード払いにしてちょっとでもポイントを貯めています。

方針決定のときにいわれた概算額は100万円です。1年目に4割くらい支払ったことになります。

いよいよ本格的な矯正へ

今回は矯正に至るまでの経緯とこの1年間に掛かった費用についてまとめました。

矯正の前に乳歯の抜歯、永久歯が生えるまでの時間を考えると通常よりは時間がかかっていますね。

矯正歯科2年目は永久歯の抜歯、本格的な矯正器具の装着ができそうです。